
『アトリエキッチン』パン教室は、YouTubeでチャンネル登録者2万人を集め、
フランスと東京で豊富な経験を持つ講師が対面で直接指導!
フランスで伝統的な技術を学び、それを日本の食材や家庭環境に合わせてアレンジできる
プロフェッショナルです。
したがって、この教室で教わる内容は、家庭でも無理なく実践できるものです。

【3つの特徴】
1. 初心者から経験者まで:生徒一人ひとりのレベルや進度に合わせて基礎からしっかり指導!
2. 全ての工程を自分で行う実践的なスタイル:ミキシングから焼成までを直感的に体で覚え、
製パン講義では、パン作りを理論的に捉えることで失敗を防ぎます。
3.1レッスン完結【単発】を採用:リピート率が高く、10回以上連続で通っている生徒さんも多数いらっしゃいます。
これらが揃った教室で「実技・製パン講義・実食」の体験を通して~
同じ目的を持った仲間たちと一緒に、
『パン作りの楽しさを味わってみませんか?』
『アトリエキッチン・パン教室』に参加された生徒さんの声です。

ドライフルーツのリュスティック
扱いの難しい高加水生地のラミネーションから成型まで丁寧に教えて頂き大変勉強になりました
ベタベタの生地からは想像できないほどにふっくらと焼き上がり、たっぷり入った胡桃の香ばしさやドライフルーツの甘酸っぱさのバランスが絶妙で止まらない美味しさです
家族にも大好評でした
楽しいレッスンありがとうございました
またよろしくお願いします
ドライフルーツのリュスティック
高加水で扱いが難しい生地でしたが、丁寧な説明とデモンストレーションで美味しくふっくらリュスティックが焼きあがりました♪クープナイフの使い分けなど、パン作りのコツを伝授いただき勉強になりました。ありがとうございます。
ドライフルーツのリュスティック
高加水のパンを初めて作りました!
ポイントなど細かく教えていただきありがとうございました!
とても美味しく出来て感激です😍
アトリエキッチンパン教室、とっても楽しいです♪
シナモンロール
今回はアトリエキッチンさんでは貴重なスイーツ系のパンの講座でした。きれいな四角に伸ばすのと生地の巻きの゙力加減が案外難しく、自宅での課題となりました。先生自らその場で茹でて頂いたトマトソースのパスタがとても美味しく、焼きたてのシナモンロールとの相性もGoodでした。
シナモンロール
自宅で何度も焼いていたパンですがお教室で焼き上げたパンの仕上がりは格段に良くなっていました。細かい疑問点にも即座に解消、丁寧な解説に参加して良かったと思わされます。今回はシェフの絶品パスタとサラダが加わりまるでコース料理をいただいているようでした。とても価値のあるお教室に参加できて満足感がこの上なかったです。

レッスンお疲れさまでした!
4時間のレッスンを通じて感じたことを(良かった点・改善点など)率直にお書きください。
報酬の準備すらできなくて心苦しいのですが、どうかよろしくお願いします。